なんだか暑さでボーーっとしている間に
いつの間にか、お盆ですね(-_-;)
今朝少し早起きをして、お墓掃除に行ってきました。
通勤途中には、棚経に回られるお寺様もお見掛けしたり・・・
今日は、竹田城跡のある竹田の町で
御朱印を頂けるお寺をご紹介します。
「観音寺」(臨済宗の寺院)
・県登録有形文化財の建蔵物
・市指定有形文化財の工芸品
(輪転経蔵:仏教の教えをまとめた一切教を納める八角柱の書架の
中心に軸を入れて回転するように作られている)
があるお寺です。

丁寧に心をこめてご記帳して下さった様子が伝わる
御朱印です♡
情報館「天空の城」では、竹田寺町通りの小川を泳ぐ、
錦鯉のえさの販売を始めました。
1カップ50円です。竹田城見学の後に、
鯉のえさやりも楽しんで行ってくださいね!
* * *
さて、ガイドさん紹介№11は、竹田城跡ボランティアガイド唯一のカップル、
今村泰男・由美子夫妻です💕

泰男さんはとても歌がお上手で、NHKののど自慢で
合格の鐘を鳴らされたこともあり、地元の歌謡祭等にも出場されています。
ガイドの時には美声で「古城」を歌われるのを聴くことが出来ますよ。
由美子さんはとても勉強熱心でしゃきしゃき溌剌とした奥さまです。
泰男さんもすっかり由美子さんに頼り切っておられます。
ご夫婦でマラソンもされるくらい、バイタリティにあふれる
いつもとっても仲の良い💖ご夫婦💖です!
🎤泰男ガイドよりひとこと🎤
色々な人に会えて楽しくやっています。
ガイドになって5年、少し慣れてきましたが改めて
『お客様にわかりやすいガイド』とは何かを勉強してゆきます。
★由美子ガイドよりひとこと★
お客様に《本当に楽しかった》
と言ってもらえるガイドを目指して頑張ります!!
関連記事:竹田城跡ボランティアガイド★ガイドさん紹介一覧
こんにちは。
金山ゆいさんと夢を追いかける生徒さんたちの
ライブがまもなく始まります♡
ただいまリハーサル中!!

「ぜひ、お越しくださいませ!」
強い台風12号が、今夜にも近畿地方に上陸する見込み。
大雨・強風・高潮などが予想されております。
くれぐれもお気を付けください。