エリア:竹田エリア  カテゴリ:ブログ

地蔵祭りの「造り物」

更新日:2018年08月20日

8/22(水)・8/23(木)

 「和田山地蔵祭り」

  メインの3,000発の花火は19:30~

 

子供の頃、地蔵祭りになると

「夏休みが終わっちゃう~」と慌てて宿題をやり始めていたのを思い出します(-_-;)

「和田山地蔵祭り」は、もともと水害で亡くなった人の

霊を慰めるため近隣の人々が、円竜寺に地蔵堂を建てたことから

始まったそうです。

今日のタイトルの「造り物」ですが・・・

江戸時代の後期、大阪から全国に流行したそうですが、

現在も受け継がれているのは全国で約50か所。

南但馬は和田山・広谷・江原・梁瀬の夏祭りで作られ

造り物の中心地の一つである!!

と何かに書かれていました。

長年引き継がれているなんて、なんだか誇らしいです♡

和田山地蔵祭り名物の「造り物」は町内10か所ほど。

それぞれに工夫を凝らした作品が展示されます♡♡

今週22(水)・23(木)は「造り物」を探して

町内をブラブラ歩き回ってみて下さいね!!