5月25日(土)竹田城跡の様子です。晴天にもかかわらず風が気持ちよく吹き、絶好の登城日和でした。
雲海や桜の季節にお客様が多いですが、新緑の竹田城跡やそこから見える風景は青空と新緑によって石垣がとてもきれいです。『日本のマチュピチュ』と言われる由縁はこの風景かもしれません。
今日の竹田は快晴の良い天気です☀
暑すぎず、寒すぎない気候なので、竹田城跡も登城日和です。
[開園最終日]5月12日(日)
[時間]9:00~18:00(最終入園時間は17:30)
[料金]中学生以上500円(小学生以下無料)/団体20名以上400円/障碍者手帳表示300円
[駐車場]300台(無料)大型バス駐車可
※公園内のペットの入園はお断りしております。
※園内禁煙
[お問い合わせ]白井大町藤公園管理組合 TEL:079-670-1636
藤の開花状況等は藤公園HPをご覧ください。
夜久野高原「朝来四季彩の丘」を下記のとおりの期間で開園します。
園内の足元の悪い箇所がございますが、気を付けてお楽しみ下さい。
日時:令和6年3月16日(土曜日)から令和6年4月16日(日曜日)
午前10時から午後3時まで
※閉園は、決まり次第ホームページにてお知らせいたします。
入場料:無料
そのほか:※園内は道が狭く一方通行ですので、案内に従いスピードを落としてご来場ください。
※園内にトイレはございません。金浦区さわやかトイレをご利用ください。
マップ:朝来四季彩の丘アクセスマップ
お問合せ:産業振興部農林振興課
朝来市和田山町東谷213番地1
Tel:079-672-2774 Fax:079-672-3220(代)