最近は、朝の気温が下がり、温かい羽織り物が必須になってきました。
27日の朝9時ごろ竹田駅から撮影した写真です。まだ霧が残っていました。
本日も竹田城跡は綺麗な雲海が出ていたそうです。
早朝となるともっと冷え込むので、お越しの際は温かい恰好でお越しください。
11月は冷え込みも増し、見ごたえのある美しい雲海が発生する季節です。雲海の出やすい早朝の登城方法についてご案内します。
<11月平日の登城方法>
平日については、10月中と変更ありません。こちらのページをご覧ください。
<11月土日祝日の登城方法>
☆早朝雲海バスが運行
11月の土日祝日は早朝の雲海バスが運行します。
全但バス(株)ホームページ(早朝雲海バス)<外部リンク>
国道312号線沿いの「竹田城下町観光駐車場(アクセスマップではB2と表記)」を起点に、「山城の郷(アクセスマップではAと表記)」と、古城山の中腹の「竹田城跡バス停」を循環運行します。
国道312号線沿いの「竹田城下町観光駐車場」をご利用いただいても、竹田城跡最寄りのバス停までご乗車いただけます。ぜひご利用ください。
*ただし、各乗り場でバスが満員の場合、次便以降の空きのあるバスをお待ちいただくこととなりますので、ご了承ください。
*なお、昼間は「天空バス」が循環運行しています。詳しくはこちらをご覧ください。
天空バス<外部リンク>
☆登山道に電灯はなく、山頂は冷え込みます。
タクシーや、雲海バスを利用して登城されても、古城山中腹の「タクシー乗降所・竹田城跡バス停」から城跡入口(料金収受棟)までの900メートルは、徒歩で登っていただく必要があります。城跡内も階段や起伏がありますので、スニーカーなど歩きやすく動きやすい服装でお越しください。
また、11月になるとたいへん冷え込みます。防寒対策はしっかり行ってください。
詳しくは竹田城跡HPをご覧ください。
https://www.city.asago.hyogo.jp/site/takeda/18226.html
入山時間(9月21日~12月8日)は
西登山道(山城の郷から):4:30
駅裏登山道、表米神社登山道、南登山道:5:00
最終入山時間:16:30
になっております。
是非、早朝の竹田城跡を見にいらして下さい。
昨年大好評でした竹田城跡カレンダー、朝来観光カレンダーを今年も販売いたします!!
【竹田城跡カレンダー】竹田城跡の四季の魅力を盛り込んだカレンダーです。
【朝来観光カレンダー】「あさごフォトコンテスト2024」の応募作品の中から朝来市の魅力を伝える写真を厳選し、作成したカレンダーです。
◇販売期間
竹田城跡カレンダー :令和6年10月1日(火)~令和7年1月31日(金)
朝来観光カレンダー :令和6年10月1日(火)~令和7年1月31日(金)
※完売になり次第、販売は終了になります。お買い求めはお早めにお願いします。
◇販売場所
・山城の郷
・未来屋書店
・立雲峡(竹田城跡カレンダーのみ)
・あったかプラザ(竹田城跡カレンダーのみ)
・めぐみの郷
・道の駅但馬のまほろば
・道の駅あさご村おこしセンター
・フレッシュあさご
・朝来市観光情報センター
・情報館「天空の城」
◇販売価格
竹田城跡カレンダー:800円
朝来観光カレンダー:500円
★別途 郵送による販売を行っています。添付のFAX 申込書にご記入の上、FAX を送信してください。
※郵送に1か月程お時間をいただく場合がございます。大変申し訳ありませんがご了承ください。
2025年カレンダー注文用紙(FAX)
≪FAX 送信先≫
情報館「天空の城」 079-674-0130
一般社団法人朝来市観光協会本部事務局 079-668-9178
完売になり次第、販売を終了させていただきます。
お買い求めの際はお早めにお願い致します!
ご不明な点がございましたら下記の問い合わせ先までお願いいたします。
【一般社団法人朝来市観光協会本部事務局】 TEL:079-668-9177