Archives

お城まつりが開催されました

竹田のまちなか周辺は桜が綺麗に咲いています🌸
円山川沿いの土手や、寺町通りも見頃になってきました😊

昨日4/6には、お城まつりが開かれました🌟
地元の子供達等のダンスのステージや、お茶席、キッチンカー等もありたくさんの人で賑わっていました。
竹田地区コミュニティセンターでも太刀「獅子王」の写し(本刀)や赤松広秀公の甲冑レプリカの展示等がされました。

竹田城跡の桜はまだ3分程ですが、まちなかは綺麗に咲いているので是非散策に起こし下さいね💓

立雲峡より春の桜と雲海🌸

情報館「天空の城」です☁️🏯☁️

4/5に竹田城跡に雲海が出ていました☁

立雲峡の桜はまだ3分くらいの咲き具合ですが
第2展望台付近にある1本の山桜は綺麗に咲いていたそうです🌸📷(ガイドさん撮影)

桜の薄いピンクの色合いが竹田城跡と雲海に合ってとても綺麗ですね🌟

春はとても雲海が出にくい季節ですが、色んな条件が合って、時々こういう景色を見る事が出来ます😊

現在の竹田城跡の桜の咲き具合も3分程です。
満開まではもう少し先になりそうです。

【4/12追加募集】甲冑武者が案内する竹田城跡で夜桜を見よう!

【追加募集】

夜桜を甲冑武者と見れる滅多にない企画!追加募集のお知らせです!

【甲冑武者が案内する竹田城跡で夜桜を見よう!】

気になっていたが、予定が合わなかった方!
予約しようか悩んでいた方!
たくさんのご参加お待ちしております✨

夜桜ツアー記念御城印のプレゼントあります🎁

ーーー以下、詳細ーーー
普段登ることができない夜間に、甲冑武者が竹田城を案内します🌸
イベント参加者のみが体験できる夜桜と武者と一緒に記念撮影📸
また、イベント限定の記念御城印を参加者へプレゼントします!!
※こちらのイベントは募集型で希望者4名以上から催行します。
※カメラを持ってこられる方、暗い中の撮影になるので三脚を持参されることをお勧めします🙌
※城跡内は足元が暗いため懐中電灯をお持ちください

-— ——— ——— -—
【募集日】令和7年4月12日(土)
*天候不良の場合、中止となることがあります。

【申込締切】令和7年4月10日(木)

【開催時間】18時~21時 (移動時間を含む)

【開催場所】竹田城跡

【参加費】高校生以上:5,500円/1人 (税込,竹田城跡入山料含む)
小学生中学生:3,300円/1人
小学生未満:無料(限定御城印は無し)

【予約方法】GoogleフォームまたはFAXで申込書を提出
https://forms.gle/1E9VgVoUgBHR9HBC9

【支払方法】当日現金支払い

【開催人数】1日2名からイベントを催行。定員は20名まで。

【当日の集合場所】
山城の郷
住所:兵庫県朝来市和田山町殿13-1
時間:18時
-— ——— ——— -—

【お申し込み・お問い合わせ】
情報館「天空の城」
TEL:079-674-2120
(電話受付時間9:00〜16:30)

【詳しくはこちら】

4月はじまり🌸

4月に入りました🌸
今日は寒の戻りなのか、朝からとても寒いです🍃

わだやま観光案内所は春らしくなっております♪
桜と竹田城跡の写真等も展示しています🌟

2枚目は竹田駅前の桜の木なのですが、見頃はもう少し先のようです。
春が待ち遠しいですね🌸

快晴の山城の郷☀

19日には積雪があったりしましたが、本日は快晴のとても良い天気です。

ヤギの天くんも日向ぼっこをしています🐐

今後も気温が上がるみたいなので、登城の際は水分補給をお忘れなくご準備ください。

竹田城跡の桜はまだつぼみのようで、開花はまだ先のようです。。。

登城日和なので、是非竹田城跡にお越しくださいね☀