令和5年11月18日・19日に第30回全国山城サミットが朝来市で開催されるのに伴い、サミットに向けての機運を高めていくための第1弾として竹田城「切り絵御城印」を限定頒布します。「竹田城」の文字は、朝来市の藤岡市長に揮毫していただきました。
切り絵ですので、桜・穴太積みの石垣・雲海などの風景に印をかざして写真を撮ると切り込みに背景が映り込み、写真映えする仕様になっております。
皆さんの思い出の1枚をぜひ!

・販売期間:令和5年4月1日~令和5年8月31日
・販売場所:情報館「天空の城」、立雲峡収受棟、山城の郷、竹田街道の駅、ぽわん
・料金:1枚 700円
朝来市竹田地区内での電線類地中化工事に伴う道路通行止め(大型車)の影響により、一般路線バスおよび竹田城跡周遊バス「天空バス」の迂回運行のため期間中は一部停留所がご利用いただけませんので、十分ご注意ください。
期間:2023年3月27日(月)~3月31日(金)
対象路線:山口生野線・八鹿建屋線、竹田城跡周遊バス「天空バス」
※期間中、「竹田駅」にはバスが参りませんのでご注意ください。「まちなか駐車場」よりご利用ください。
詳しくは全但バス株式会社ホームページをご確認ください。
https://www.zentanbus.co.jp/travelinfo/36405/

近代化産業遺産「鉱石の道」の施設を巡りながら新緑の南但馬を疾走する「南但馬グリーンライド」が今年も開催!
北近畿有数の高原リゾート地「ハチ高原」を有する養父市や、
雲海で有名な「竹田城跡」のある朝来市からなる南但馬(みなみたじま)。
自然豊かなこの地域でぜひ、ロングライドシーズンの開幕を迎えてみませんか?
また今年は新たに湖畔の風を感じる、初心者の皆さまにも優しい『生野「銀山湖」観光ライドコース』を新設!
皆さまのご参加を心よりお待ちしております!
公式ホームページはこちら
南但馬グリーンライド | 兵庫県朝来市・養父市内で開催されるロングライドイベント (minamitajima-greenride.com)
参加申し込みはこちら
南但馬グリーンライド2023(兵庫県 史跡 生野銀山(スタート / フィニッシュ)) – スポーツ大会の検索&参加申込みなら「スポーツエントリー」 (sportsentry.ne.jp)
今年も竹田城跡特別御城印”桜バージョン”を枚数限定で販売いたします。
販売場所:情報館 天空の城・山城の郷
頒布期間:令和5年3月1日(水)~5月31日(水)
(無くなり次第終了)
朝来市にお越しの際にはぜひ桜バージョン御城印を!

3月の桃の節句に生野町の風物詩「銀谷(かなや)のひな祭り」を開催いたします。
かつて銀山町として栄え、現在も銀山町独特の風情を残す生野町口銀谷を舞台にして、昔のお雛様や手作り雛など様々なお雛様が飾られます。
*開催期間:令和5年3月2日(木)~3月5日(日)
*観覧期間:午前9時~午後4時
*会場:JR生野駅周辺から史跡生野銀山周辺まで
