
本日は、どしゃぶりの雨が続く一日でした。
竹田城跡に登城されたお客様も濡れてしまった方もおられましたが、日本のマチュピチュが見れて良かったと言って頂けました。雨の中お越しの皆様、ありがとうございました。
明日からは晴れの予報です☀
雨の後に晴れると雲海は出やすくなるので、是非3連休のお休みに竹田城跡へお越し下さい!

最近は、朝の気温が下がり、温かい羽織り物が必須になってきました。
27日の朝9時ごろ竹田駅から撮影した写真です。まだ霧が残っていました。
本日も竹田城跡は綺麗な雲海が出ていたそうです。
早朝となるともっと冷え込むので、お越しの際は温かい恰好でお越しください。
最近はグッと気温が下がり、朝夜はこたつが必要なくらい寒くなってきました。
本日の竹田城跡は綺麗な雲海が出ていたみたいで、案内所に来られたお客様も見られて嬉しかったと喜んでおられました♬
日中は気持ち良い秋晴れで、竹田城跡も登城しやすい気候になってました。
青空に赤い電車が映えます。

10月11日~14日の4日連続で綺麗な雲海が出ました☁


3連休は竹田秋祭りという事もあり、通行規制はありましたが、たくさんのお客様に竹田城跡へ登城頂きました。
10月12日、13日は竹田秋祭りがあり、屋台が竹田の町中を回っていました。
情報館の前にも入って来て下さり、迫力ある屋台でカッコよかったです!

情報館「天空の城」です☁🏯☁
本日の早朝6時15分頃に藤和峠より撮られた写真です📷(ガイドさん撮影)

とても綺麗な雲海が出ていました☁
雲海としては今年初かもしれないとの事です🌟
これからがこんな雲海が見られるベストシーズンになってきます!
是非竹田城跡にいらしてくださいね。