Archives

あけましておめでとうございます。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

竹田城跡は1月4日~2月28日まで冬期閉山に入っており、登城出来ません。

上記期間は、立雲峡から竹田城跡をご覧頂けます。詳しくはこちら

今年も、季節によって様変わりする竹田城跡を是非見にお越し下さいね。

冬晴れ☀

風は寒いですが、晴れてとても良い天気です。

年末に入り、世間では奇跡の9連休に入っていますね。

竹田城跡は1月3日まで開山していて、1月1日には元旦特別観覧で早朝から開いています!

 

是非お休みを利用して竹田城跡までいらして下さいね。

観覧時間等、詳しくは竹田城跡ホームページをご確認ください。

https://www.city.asago.hyogo.jp/site/takeda/

 

月と竹田城跡🌕

ウィンターシーズンは雲海が出にくい時期になっていますが、雲海が出ない事でこんな素敵な写真を撮ることが出来ます。

月と竹田城跡が綺麗に共演しています♪(ボランティアガイドさん撮影)

竹田城跡の麓から撮影すると、雲海で月は隠れてしまうのですが、綺麗に晴れると月もはっきり見えてこんな写真も撮影できます。

1枚目は6時半頃、2,3枚目は7時頃撮影されたそうです。

1枚目は薄明りで落ち着いた雰囲気の写真になってます。

2、3枚目は朝日が竹田城跡に当たって赤みがかった綺麗な竹田城跡になっています。

ウィンターシーズンの竹田城跡にも是非いらして下さいね。

雪が降りました⛄

今朝から朝来市は雪が降っていました。

山城の郷も雪と冷え込みで真っ白になっていました。

一気に冷え込んで、本格的な冬の到来です。

立雲峡が朝から積雪・凍結の影響で、通行止めになっていました🥶

これから通行止めの可能性が高くなってくるので、こちらへお越しの際は、竹田城跡、立雲峡各ホームページを確認の上お越しくださいね。

竹田城跡公式ホームページ

https://www.city.asago.hyogo.jp/site/takeda/

立雲峡公式ホームページ(冬期立雲峡登山情報)

https://www.ritsuunkyo.com/

ウィンターシーズン⛄

竹田城跡は12月9日~1月3日の期間ウィンターシーズンに入ります!

観覧時間は10時~15時になり

登山道の通過可能時間は、

西登山道(山城の郷側)は9時30分~14時30分まで

南登山道は10時~14時までになります。

早朝の雲海にチャレンジしたいという方は、是非立雲峡にお越しください。

 

12月は寒くなってどうしても気温差が出にくいので、雲海が出にくい時期です⛄見られたらとてもラッキーです!

暖かい恰好で是非お越しくださいね。

※竹田城跡、立雲峡は積雪や凍結で入山禁止になる場合があります。公式ホームページをご確認下さい。

竹田城跡公式ホームページ

https://www.city.asago.hyogo.jp/site/takeda/

立雲峡公式ホームページ

https://www.ritsuunkyo.com/