Archives

伊能忠敬の道標

和田山町和田山

旧街道の端 朝来市商工会館の近くに、

「右はりま 左いせ」

と刻まれた道標があります。

伊能忠敬の測量隊は文化3年と11年に

但馬を測量に訪れました。

永井甚左衛門率いる別隊が前日ここに「和」の杭を打ち、

忠敬の本隊が矢名瀬町の「矢」の杭からここまで

測量してきて、中田屋多右衛門宅で休憩したそうです。

ここが交通の分岐点だったんですね(^^)v

伊能忠敬の測量方法は、「道線法」

まず測量する地形に沿って測点を決め、

測点に杭を打ち梵天と呼ばれるポールのような目印を立て、

鉄鎖や間縄を使用して測点と測点の間を測ったそうです。

角度は杖先磁石という方位磁石のようなもので測り、

方位と距離を測量していったようです。

日本中を歩いて測量し、現在の地図と

ほとんど変わらない地図を作ったなんてスゴイです!!

それも、忠敬が測量をしたのは

55歳から72歳の17年間なのだとか・・・

「もう歳だから・・・」なんて言ってられないわ(-_-;)

和田山地蔵祭りの花火🎆

1日延期になり昨日行われた花火大会

 

涼しい風が吹いていたので、

煙が流され、3000発の花火が

キレイに見られました(^^)/

円山川に映る花火とで倍楽しめました🎇

 

毎年、和田山地蔵祭りで夏の終わりを感じます。

厳しかった夏もあと少しの辛抱!!

「竹田城跡」も9月から、雲海シーズン突入です(^^)v

和田山町内に宿泊して「天空の城」を見に来て下さい!

(ただし、雲海が見られるかどうかは運次第(^_-)-☆)

8/24に延期の和田山地蔵まつり花火について

台風の接近に伴い延期となりました和田山地蔵まつりの花火ですが、現在のところ本日24日に開催予定となっております。

 

■花火の打上時間

 8月24日(金)午後7時30分から午後8時30分まで

 

■観覧場所

JR旧駅北貨物ヤード跡地、和田山中学校跡前庭

 

■駐車場

JR旧駅北貨物ヤード跡地、朝来市和田山中央文化公園

※24日はシャトルバスの運行はありません。

*24日もシャトルバス(無料)が運行されることとなりました。

 ・中央文化公園バス停 ↔ 駅北第2公園前

 ・会場行き 18:15~20:00 随時運行予定

 ・中央公園駐車場行き 20:20~21:10 随時運行予定

 

※花火会場周辺では交通規制が行われます。警備員の指示に従って通行ください。

 

■その他

各種イベント、露店出店等は行われません。

また、今後の気象状況によっては急遽、花火も中止となることがあります。

 

以上の情報につきましては、市ホームページでも公開しています。

🎇8/23和田山地蔵祭り花火大会等の中止・延期について🎇

明日、8月23日(木)に予定されていた朝来市和田山地蔵祭の花火大会および各種イベント、露店等は台風20号の接近により中止となりました。

花火大会のみ24日(金)に延期して実施するかどうかは、明日23日(木)の午後に判断されるそうです。

なお、22日に予定の前夜祭・スタンプラリー・造り物の展示は予定どおり実施。

地蔵祭りの「造り物」

8/22(水)・8/23(木)

 「和田山地蔵祭り」

  メインの3,000発の花火は19:30~

 

子供の頃、地蔵祭りになると

「夏休みが終わっちゃう~」と慌てて宿題をやり始めていたのを思い出します(-_-;)

「和田山地蔵祭り」は、もともと水害で亡くなった人の

霊を慰めるため近隣の人々が、円竜寺に地蔵堂を建てたことから

始まったそうです。

今日のタイトルの「造り物」ですが・・・

江戸時代の後期、大阪から全国に流行したそうですが、

現在も受け継がれているのは全国で約50か所。

南但馬は和田山・広谷・江原・梁瀬の夏祭りで作られ

造り物の中心地の一つである!!

と何かに書かれていました。

長年引き継がれているなんて、なんだか誇らしいです♡

和田山地蔵祭り名物の「造り物」は町内10か所ほど。

それぞれに工夫を凝らした作品が展示されます♡♡

今週22(水)・23(木)は「造り物」を探して

町内をブラブラ歩き回ってみて下さいね!!