<お知らせ>
年末年始は、条件付き開山となります。ご注意ください。
12月29日から1月3日までは、観覧時間が午前10時から午後2時まで(山城の郷ゲートを遅くとも午後1時にくぐってください)です。
*条件付き登山の状況について、「閉山」の場合は竹田城跡公式HPにて報告させていただきます。
お問い合わせ
朝来市役所観光交流課 電話: 079-672-4003
<問い合わせ時間 朝9時~お昼12時>
条件付き開山の内容は以下のとおりです。
◎登城コース
山城の郷登山道からのみ登城可能です
※駅裏登山道、表米神社登山道、南登山道はご利用できません。
◎登城方法
【方法1】徒歩による登城。
【方法2】タクシーまたは貸切バス(チャーターバス)→竹田城跡中腹タクシー乗降所にて下車→そこから徒歩による登城。
*西登山道へ乗り入れ可能な車両は、朝来市またはその近隣市町業者のタクシー・貸切バスに限ります。
*天空バスは、運行されません。
◎入城禁止になる場合
・気象警報が発令された場合
・城跡内や登山道に雪が積もっていたり、または凍結していた場合
・その他、竹田城跡への登城が危険と判断された場合
*条件付き登山の状況について、「閉山」の場合は竹田城跡公式HPにて報告させていただきます。
*1月1日は、「元日の特別観覧時間の延長」を実施しています。
◎JRに乗って竹田駅に到着されるお客様へ
駅裏登山道・表米神社登山道・南登山道は通行することができません。駅からの登城方法はタクシーで山城の郷を経由して中腹駐車場へ行く方法のみになります。
お問い合わせ
朝来市役所観光交流課 電話: 079-672-4003
<問い合わせ時間 朝9時~お昼12時>
本日、12月28日(金) 竹田城跡は終日閉山です。
竹田城跡には積雪があり現在も降り続いており竹田城跡には登城できません。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。
Friday Dec 28, 2018, Takeda Castle is closed all day due to snow.
Sorry for your inconvenience.
From January 4th to February 28th, Takeda castle is closed.
Ritsuunkyou Valley is open at any time, but when it snows it is difficult to access, because it is in the mountain and the snow doesn’t melt much.
Phone inquiry about Takeda Castle
・Asago city municipal office, Tourism division: 079-672-4003
MON-FRI 8:30 – 17:00
(From Dec 29- Jan 3, available 9:00 -12:00 AM only)
1.特別観覧日:
2.観覧時間:
3.注意事項:
- 冬季は雪が降る可能性もありますので、天気予報を十分注意のうえでご来場ください。
- 1月2日、1月3日は冬シーズン時間(午前10時~午後2時)どおりの観覧が可能です。しかし、1月4日~2月28日は、竹田城跡は完全閉山となります。
- 12月29日~1月3日までは、市内の観光情報センターは休館となります。朝来市役所観光交流課(電話:079-672-4003)までお問合せください。(電話対応時間:午前9時~正午0時)
4.登城方法
- 西登山道(山城の郷ルート)からのアクセスのみとなります。昨年までイオン駐車場より出ておりましたバスは運行されませんので、直接自家用車で山城の郷までおいでください。
- 山城の郷からはタクシーで中腹駐車場まで上がることができます。
5. その他
以下の条件のときは入山禁止となり、竹田城跡公式ホームページにて告知します。
- 城跡内や登山道に雪が積もっていたり、または凍結していた場合。
11月から、早朝雲海バスの運行ルートが、「竹田城跡バス停」を通過するルート(西登山道経由)に変更になります。以下に、全但バスから提供のあった早朝雲海バスの時刻表を転載します。
11月3日●朝来市ホームページより転記
◆運行日◆
平成30年度11月3日(土)~11月25日(日)の土日祝
(11月3月(土)、4日(日)、10日(土)、11日(日)、17日(土)、18日(日)、23日(金祝)、24日(土)、25日(日))
※平成30年中に運行の早朝雲海バスは、上記をもって運行終了します。
〇往路(登城用)
B2)竹田城下町駐車場バス停 → 山城の郷バス停 → (西登山道) → 竹田城跡バス停
|
竹田城下町
観光駐車場
バス停 |
山城の郷
バス停 |
竹田城跡
バス停 |
① |
4:00 |
4:10 |
4:20 |
② |
4:20 |
4:30 |
4:40 |
③ |
4:30 |
4:40 |
4:50 |
④ |
4:50 |
5:00 |
5:10 |
⑤ |
5:00 |
5:10 |
5:20 |
⑥ |
5:20 |
5:30 |
5:40 |
⑦ |
5:30 |
5:40 |
- |
⑧ |
5:50 |
6:00 |
6:10 |
⑨ |
- |
6:20 |
6:30 |
⑩ |
6:20 |
6:30 |
6:40 |
⑪ |
6:40 |
6:50 |
7:00 |
⑫ |
6:50 |
7:00 |
7:10 |
⑬ |
7:10 |
7:20 |
7:30 |
⑭ |
7:20 |
7:30 |
7:40 |
⑮ |
7:40 |
7:50 |
8:00 |
⑯ |
7:50 |
8:00 |
- |
⑰ |
8:10 |
8:20 |
- |
〇復路(下山、駐車場戻用)
竹田城跡バス停 → B2)竹田城下町駐車場バス停 →(国道312号線)→ 山城の郷バス停
|
竹田城跡
バス停 |
竹田城下町
観光駐車場
バス停 |
山城の郷
バス停 |
① |
4:20 |
4:30 |
4:40 |
② |
4:40 |
4:50 |
5:00 |
③ |
4:50 |
5:00 |
5:10 |
④ |
5:10 |
5:20 |
5:30 |
⑤ |
5:20 |
5:30 |
5:40 |
⑥ |
5:40 |
5:50 |
6:00 |
⑦ |
6:10 |
6:20 |
6:30 |
⑧ |
6:30 |
6:40 |
6:50 |
⑨ |
6:40 |
6:50 |
7:00 |
⑩ |
7:00 |
7:10 |
7:20 |
⑪ |
7:10 |
7:20 |
7:30 |
⑫ |
7:30 |
7:40 |
7:50 |
⑬ |
7:40 |
7:50 |
8:00 |
⑭ |
8:00 |
8:10 |
8:20 |