Archives

兵庫県 外国人旅行者向け安全・安心情報サイト

外国人旅行者のみなさまに安心して兵庫県内を観光していただくため、新型コロナウイルス感染防止のための新しい旅のエチケットのほか、体調不良時に多言語により相談できる窓口や医療機関情報などをまとめた兵庫県の公式サイトです。

This Hyogo public website provides information so that visitors from
overseas can enjoy a safe and secure sightseeing trip to our prefecture.
It contains information on new travel etiquette for helping prevent the
spread of COVID-19, a multilanguage consultation desk for those who
feel unwell, and a list of medical institutions.
Hyogo Prefectural Government Hyogo Tourism Bureau

兵庫県 / 公益社団法人ひょうご観光本部

2023年度版 竹田城跡カレンダーの郵送による通信販売の終了について

2023年度版のカレンダー販売につきまして、たくさんの方にご購入いただきありがとうございます。

 

竹田城跡カレンダーにつきましては郵送による通信販売を終了しましたことをお知らせ致します。

道の駅など朝来市内での委託販売は引き続き行っていますが、在庫がなくなり次第終了となりますので

お買い求めの際はお早めにお願い致します。

 

尚、朝来市観光カレンダーは引き続き通信販売・窓口販売を行っています。

 

朝来市観光協会 TEL:079-668-9177

令和4年度 あさごおみやげ得々券 12月1日より進呈開始

一昨年、昨年と好評でした、あさごおみやげ得々券を今年度も実施いたします!

令和4年12月1日から令和5年2月28日まで朝来市内の観光施設および主に朝来市を訪問する旅行者を対象に「特産品、土産物」を販売する店舗17店舗にて「あさごおみやげ得々券」を進呈いたします。
*店舗によっては進呈開始時期が異なる場合がございます。

1000円毎(税込)の品物購入につき200円分の商品券を1枚進呈。
*対象商品の購入金額が1会計あたり10,000円以上の場合は、商品券の進呈枚数は、10枚(2,000円分)を限度とします。

<参画店舗>

黒川温泉、朝来市観光情報センター、いくの銀谷工房「まちづくり工房 井筒屋」、生野銀山 土産館、道の駅 あさご、道の駅 フレッシュあさご、道の駅 但馬のまほろば、鉱石の道神子畑交流館「神選」、山城の郷、情報館「天空の城」、竹田街道の駅、和雑貨 海砂利水魚、並河商店、えびせんべい処 佳長、此の友酒造株式会社、清酒「竹泉」田治米、よふど温泉、

お問い合わせ先は:

朝来市観光協会 079-668-9177

令和4年度「あさご おみやげ得々券」参画店舗の募集について

朝来市では、新型コロナウイルス感染症収束後の観光需要の活性化を図るとともに、市内への人の流れと実需要喚起を図るため、一定期間、市内の特産品等販売店、お土産店等での消費購入の際に、同店舗で使用できる商品券を進呈することにより、市内での観光事業における実需要喚起を図ることを目的として、以下の事業を実施します。
ついては、当該事業に参画を希望される店舗を募集します。

概要
名称  あさご おみやげ得々券
発行元  朝来市
事業受託者  朝来市観光協会
 発行枚数  100,000枚 (発行額 20,000千円)
 額面  1枚 200円
 進呈方法  1会計あたり1,000円以上(税込)の購入ごとに商品券1枚を進呈
 進呈場所 観光施設もしくは、主に朝来市に来訪する旅行者を対象に「特産品、土産物」を販売する店舗で、事業参加の認定を受けた店舗(参画店舗)。
※ネット販売は本事業の対象になりません。
進呈期間 12/1(木)~2/28(火)予定 ※配布枚数完了時終了
参加負担金  不要

応募内容

下記の応募要領のとおり

応募期間

令和4年11月11日(金)から11月18日(金) 16時必着

提出先

朝来市観光協会 本部事務局

応募方法

「持参」または「郵送」

備考

参画店舗者を対象とした説明会を別途開催する予定です。

2023年度版 竹田城跡カレンダー、朝来カレンダーの販売について

2023年度版のカレンダーを2種類販売いたします。

1.竹田城跡カレンダー(1部800円)

山城の四季の魅力を盛り込んだカレンダーです。

2.朝来カレンダー(1部500円)

本年7月に実施しました「朝来市フォトコンテスト2022」の応募作品251点の中から13点を選出し、朝来市を代表する観光スポットである竹田城跡、生野銀山、神子畑選鉱場跡などをはじめ、自然や季節感を重視した内容となっています。

3.朝来市内の主な販売箇所

(1)情報館「天空の城」

(2)JR竹田駅内観光案内所

(3)山城の郷

(4)あったかプラザ

(5)道の駅あさご

(6)フレッシュあさご

(7)但馬のまほろば など

4.別途、郵送による販売を行っています。添付のFAX申込書にご記入の上、FAXを

送信して下さい。2023年カレンダー注文用紙(FAX)

※12月12日をもって「竹田城跡カレンダー」の郵送販売を終了しました。

FAX送信先 朝来市観光協会事務局 FAX番号079-668-9178

情報館天空の城    FAX番号079ー674-0130

5.販売期間

令和4年11月2日(水)から令和5年1月15日(日)

但し、完売になり次第、販売を終了させていただきます。

朝来市観光協会本部

TEL:079-668-9177

FAX:079-668-9178