竹田城跡、今朝は今季一番か?というすばらしい雲海が出ていました。
雲海はよいのが出ていても8時くらいになるとたいてい気温が上がって霧が消えてしまうのですが、今日は10時を過ぎても城下町は霧がかかっていました。
こちらは、竹田城跡ボランティアガイドが、本日のガイドの前に撮影した雲海の映像です。
竹田の町は今日も晴れています。
この週末も、雲海が出る条件はなかなかよさそうです。(*お天気のことなので予想外のこともありますが!)
竹田城跡、今朝は今季一番か?というすばらしい雲海が出ていました。
雲海はよいのが出ていても8時くらいになるとたいてい気温が上がって霧が消えてしまうのですが、今日は10時を過ぎても城下町は霧がかかっていました。
こちらは、竹田城跡ボランティアガイドが、本日のガイドの前に撮影した雲海の映像です。
竹田の町は今日も晴れています。
この週末も、雲海が出る条件はなかなかよさそうです。(*お天気のことなので予想外のこともありますが!)
春秋の年に2回、一般公開されている夜久野高原花畑の春の風景です。
桜の薄桃色と菜の花の黄色が、明るく力強いパワーを与えてくれました。
【重要】政府による緊急事態宣言を受け、夜久野高原花畑は現在非公開となっております。また次の春に美しい風景が見られることを願っております。