Archives

竹田城、今朝の雲海映像(2020.11.13)

竹田城跡、今朝は今季一番か?というすばらしい雲海が出ていました。

雲海はよいのが出ていても8時くらいになるとたいてい気温が上がって霧が消えてしまうのですが、今日は10時を過ぎても城下町は霧がかかっていました。

こちらは、竹田城跡ボランティアガイドが、本日のガイドの前に撮影した雲海の映像です。

 

竹田の町は今日も晴れています。

この週末も、雲海が出る条件はなかなかよさそうです。(*お天気のことなので予想外のこともありますが!)

立雲峡、おおなる池の紅葉

だんだんと寒くなり、昨日は但馬の山に初雪がふりました。
和田山の町の木々も少しずつ色づいてきましたが、山の上の方は紅葉が進んでいます。

 

立雲峡紅葉2020

 

こちらは、立雲峡にある「おおなる池」の付近の紅葉です。
鮮やかなもみじの紅色が池の水面に映えています。

おおなる池は竹田城跡雲海をご覧になる方が目指す「第一展望台」よりさらにしばらく(5分ほど)上へのぼったところにあります。展望台で雲海をご覧になったあと、少し足をのばしてみられてはいかがでしょうか。

健さんのベンチと雲海

竹田城跡の三の丸に、「健さんのベンチ」と呼ばれているベンチがあります。
高倉健さんの最後の出演作、映画『あなたに』の撮影時に、高倉健さんが腰を掛けられた場所です。

高倉健さんといえば撮影の時には休憩時間でも絶対に座らないことで有名な方でした。その健さんがこの映画の撮影の合間に座られたベンチ……この竹田城跡からの景色に魅入られたのかもしれません。

その「健さんのベンチ」と雲海の写真を1枚。
竹田城跡は今朝もよい雲海が出ていたようです。

 

健さんのベンチと雲海

竹田城と雲海

竹田城ではここのところ気象条件がよく、ほぼ毎日霧が発生しています。

竹田城雲海20200929

特に9月29日は本当に綺麗な霧が出たようで、このようなお写真をいただきましたのでご紹介します。

竹田城は雲海シーズンを迎えています。

夜久野高原花畑 春の風景

春秋の年に2回、一般公開されている夜久野高原花畑の春の風景です。

桜の薄桃色と菜の花の黄色が、明るく力強いパワーを与えてくれました。

 

【重要】政府による緊急事態宣言を受け、夜久野高原花畑は現在非公開となっております。また次の春に美しい風景が見られることを願っております。

 

夜久野高原花畑2020春

 

【閉鎖中】夜久野高原花畑の開園は4月1日から