Archives

GW中の朝来市のイベント情報

★GWのイベント情報です★

GWは朝来市内、様々なところでイベントがあります。                                  竹田城跡の観光に来られた際は                                               ぜひ他の場所も楽しんでください。

 

 

 

 

クリックで拡大表示 ↑

 

 

◆白井大町藤公園

 

大町藤公園

( 4/26~開園中 )

白井大町藤公園は山陰随一の規模                   約7000平方メートルの敷地

 

 

 

 

 

◆あさご芸術の森美術館

 

忍たま乱太郎の原画・忍術道具展

( 現在開催中~5/6 )

 

 

 

 

 

 

 

立原えりかのグリム童話絵本原画展

( 現在開催中~5/6 )

 

 

 

 

 

 

 

◆生野地域

 

銀谷のわらべ

( 5/3~5/5 )

重要文化的景観に選定された生野のまちなみ                                      民家に飾られた五月人形を見たり                                              なつかしい昔の遊びをしたり楽しいイベントもあります

 

 

 

 

 

祝・日本遺産認定1周年記念                                         みんなのガラコンサート

( 4/30 )

銀の馬車道・鉱石の道にまつわる物語が                                                 「日本遺産」に認定され1周年!                     4月28日に1周年記念を祝うコンサー ト開催

詳しくは あさぶら をごらんください

 

 

 

◆ヒメハナ公園


ヒメハナ公園こどもまつり

( 5/5 )

いろいろと催し物があったり                     フードコーナーがあったり                        たのしめる1日です

 

6~7分咲き❁藤公園

白井大町藤公園

本日 6~7分咲き になりました(^^)

 

 

問い合わせは

白井大町藤公園管理組合 ● ℡ 079-670-1636

リンク:白井大町藤公園HP

 

つながりにくい場合は

情報館「天空の城」 ● 079-674-2120

本日開園❁5分咲き❁藤公園❁

!本日開園!

❁白井大町藤公園❁

4月26日 現在

5分咲き のようです(^^)

山陰随一の規模の大町藤公園ですよ(^_^)/

 

問い合わせは

白井大町藤公園管理組合 ● ℡ 079-670-1636

リンク:白井大町藤公園HP

 

 

つながりにくい場合は

情報館「天空の城」 ● 079-674-2120

 

 

 

 

竹田城跡の藤の花が咲きました、アベマキの若葉も美しい。


竹田城跡の藤の花がいよいよ咲きかけました。

   


こちらも同じ藤です。二の丸の手前の遊歩道から、綺麗な藤色の花が見えます。
後ろの白い大きな花は、ホウノキの花です。まもなく咲きます。

   


南二の丸にあるアベマキの木も若葉が美しいです。
新緑、紅葉と、竹田城跡を彩る木のひとつです。
城の曲輪の上には、松、桜はたくさん生えているのですが、実はそれ以外の雑木はこのアベマキの木一本のみなのです。