こんにちは。
交流の館です(^^)v
山城の郷に、大きな七夕の笹があります。
竹田城跡へ行かれた後は、
ぜひ願い事を書いて飾ってくださいね 🙂
短冊とペンは用意しています。
今日は夏至だそうです。もうすぐ暑い💦夏がやってきますね。
竹田城跡にお越しの際は帽子と飲み物をお忘れなく!!
それでは・・・
№7 今村 明美 (通称:あけさん)
短歌、太極拳、コーラス、油絵、手品、料理と多趣味、
多才なあけさんです。
そんな忙しいあけさんですが、お客様との出会いを大切にし、
分かりやすく優しい口調でガイドされています。
天守台ではお客様と一緒に
「よき眺めじゃのぉ〜」
と叫ぶのがお約束。
【 今村ガイドより一言 】
ご縁を大切にし、魅力を分かりやすく楽しく
想い出に残るご案内を心がけています。
18日の大阪北部地震では、
あちこちで被害があり大変でしたね。
このあたりでも、震度3〜4の揺れがありましたが、
竹田城跡の安全確認は完了しておりますので、
どうぞ安心してお越し下さい。
それでは、ガイドさん紹介に入りま〜す。
№6 相見 佳洋
相見ガイドは、生野をこよなく愛する生粋の生野っ子?
(だいぶ大人ですが・・・💦)
お祭りが大好きで、祭りが始まると
♪三味線に♪尺八、太鼓(^^♪ に盆踊りと
何でも来〜いの✨イケメンガイド✨で〜す。
最近但馬は肌寒い日が続いています。
天気予報では昼頃から☀が顔を出しそうです!
それでは・・・第5弾ガイドさん紹介をしていきます
№5 岡田 義恒(おかだ よしのぶ)さん
理想の旦那様、理想のお父さん、理想のじぃじ♡
紳士で爽やかな岡田ガイド!!
平日はお仕事、土日祝にガイドをされています。
ガイドの空き時間は情報館でお客様へ色々と案内をしてくれます(*^^)v
ぜひ 情報館「天空の城」へもお立ち寄りください!
土日祝は岡田ガイドにも会えるかも?!
ガイドのお申込みは・・・情報館「天空の城」079-674-2120