Archives

【竹田城跡】落雷の可能性がある場合の入場規制

雷は高いところに落ちやすく、ひらけた場所ですと周りに高いものがないため人に落ちやすい状況になります。

竹田城跡は山頂(高いところ)で、高い建物がなく、ひらけた場所となりますので、落雷の可能性がある場合は入場を制限することがあります。

来場者の皆様の安全を図り、命を守るための措置ですので、ご了承ください。

https://www.city.asago.hyogo.jp/site/takeda/17668.html

お問い合わせは

朝来市役所産業振興部観光交流課

電話:079-672-4003

☁雲海に運良く出会うための秘訣☁

雲海は、円山川から発生する霧によって生ずるものです。昼の間に暖められた空気が夜になると冷やされ、川の水温よりも低くなると、川の水から蒸発霧が発生します。その霧が山の間の低い部分にたまり、標高の高い部分から見ると雲海として見えます。
この霧の発生具合は、特に昼間と夜間との温度差が激しいほど出やすくなります(目安として10℃以上)。

※条件があっていても、雲海が発生するのを保障するものではありません。

竹田城跡HPに詳しく掲載されていますので、是非ご覧ください。

https://www.city.asago.hyogo.jp/site/takeda/3084.html

 

あさぶらのHPに雲海予報が掲載されているので、参考にして頂けたらと思います。(毎日夕方16時更新)

https://www.asabura.jp/

 

雲海は条件が揃っていても、薄かったり、出ないことがあります。自然のものというのは予測がとても難しいです。

見られたらとてもラッキーです!

是非早朝の竹田城跡にいらして下さいね。

 

【竹田城跡】雲海シーズンの観覧時間について

9月21日(土曜日)から12月8日(日曜日)の入城時間は

早朝5時00分から17時00分までとなります。

一年の中で最も雲海が出現する確率の高い季節です。雲の上に浮かぶ城跡の絶景をお楽しみください。

※ 天候により、雲海が発生しないこともあります。

<開門時間>

  1. 西登山道(山城の郷)の開門 午前4時30分
  2. 駅裏登山道、表米神社登山道、南登山道の開門 午前5時

<閉門時間>

  1. 西登山道(山城の郷)の閉門、午後6時30分
  2. 駅裏登山道、表米神社登山道、南登山道の閉門、午後6時

 

~雲海予報~

朝来市ポータルサイト「あさぶら」では、雲海の発生を予想されています。参考にしてください。

勝手に雲海予報<外部リンク>

※「勝手に雲海予報」は参考としてご活用ください。結果を保証するものではありません。

 

竹田城跡のホームページはこちら

https://www.city.asago.hyogo.jp/site/takeda/

2025年度カレンダー販売について

昨年大好評でした竹田城跡カレンダー、朝来観光カレンダーを今年も販売いたします!!

【竹田城跡カレンダー】竹田城跡の四季の魅力を盛り込んだカレンダーです。

【朝来観光カレンダー】「あさごフォトコンテスト2024」の応募作品の中から朝来市の魅力を伝える写真を厳選し、作成したカレンダーです。

 

◇販売期間

竹田城跡カレンダー :令和6年10月1日(火)~令和7年1月31日(金)

朝来観光カレンダー :令和6年10月1日(火)~令和7年1月31日(金)

※完売になり次第、販売は終了になります。お買い求めはお早めにお願いします。

 

◇販売場所

・山城の郷

・未来屋書店

・立雲峡(竹田城跡カレンダーのみ)

・あったかプラザ(竹田城跡カレンダーのみ)

・めぐみの郷

・道の駅但馬のまほろば

・道の駅あさご村おこしセンター

・フレッシュあさご

・朝来市観光情報センター

・情報館「天空の城」

 

◇販売価格

竹田城跡カレンダー:800円

朝来観光カレンダー:500円

★別途 郵送による販売を行っています。添付のFAX 申込書にご記入の上、FAX を送信してください。
※郵送に1か月程お時間をいただく場合がございます。大変申し訳ありませんがご了承ください。
2025年カレンダー注文用紙(FAX)

≪FAX 送信先≫

情報館「天空の城」 079-674-0130
一般社団法人朝来市観光協会本部事務局 079-668-9178

 

完売になり次第、販売を終了させていただきます。

お買い求めの際はお早めにお願い致します!

 

ご不明な点がございましたら下記の問い合わせ先までお願いいたします。

【一般社団法人朝来市観光協会本部事務局】 TEL:079-668-9177