11月23日24日に岩津ねぎなどの市特産品をはじめとする但馬ブランド産品が一堂に集まり、販売・飲食などを行う「食」をテーマとした「あさごうまいもんフェス 2025」を開催いたします。
そこで、出店者を募集いたします。
詳しくは出店募集要領をご覧ください。
出店募集要領はこちら
申し込みはこちらからよろしくお願いいたします。
申し込みはこちら:出店者募集 – あさごうまいもんフェス
申込期限は令和7年9月17日(水)です。
・開催日時
令和7年11月23日(日・祝) 午前10時~午後4時
令和7年11月24日(月・振休) 午前10時~午後3時
・開催場所
イオン和田山店駐車場(兵庫県朝来市和田山町枚田岡774)
第45回あさご夏祭りを開催します。
開催日時:令和5年8月16日(水) ※雨天中止の場合あり(花火大会のみ翌日に順延)
場 所 :あさごグラウンド付近
詳しくはチラシをご覧ください。

ほいけんたさんのバラエティーショーやキッズワークチャレンジ、また夜店も出店します。
20:10~は約3,600発の花火が夜空をきれいに彩ります!
※混雑が予想されますので、時間に余裕を持ち、お車の乗り合わせ、またはJRなど公共交通機関をご利用にてご来場をお願い致します。
~お車でお越しの場合の駐車場~
・あさご中学校グラウンド
・朝来市役所朝来庁舎周辺
・あさご芸術の森美術館(シャトルバス有 ※発車時間は不定期)
お問い合わせは下記までお願い致します。
【あさご夏祭り実行委員会(朝来市朝来支所内) 079―677-1165】
ぜひ皆さんお気を付けてお越しください。
情報館「天空の城」で 『夏休み魚つりイベント』を開催します。
※本物の魚ではありません。
☆開催日時
7月22日(土)~ 土・日・祝のみ
また、情報館「天空の城」の営業時間内(9:00~17:00)での開催となります。

お問い合わせは 情報館「天空の城」(079―674-2120)までお願いします。
2023年11月18日(土)~19日(日)に朝来市で【第30回 全国山城サミット朝来大会】を開催します。

山城サミットについて、あさぶらサイト内で随時情報更新していきますのでお見逃しなく!!
〈あさぶらサイト URL〉
https://www.asabura.jp/yamajiro-summit-asago
〈あさぶらサイト QRコード〉

朝来市オリジナルのデスティネーションキャンペーンを実施します。
JR播但線を利用した方に各駅案内所で「生野銀山」「竹田城跡」の入場引換券とオリジナルグッズ(扇子)をお渡しします。
◇実施期間
令和5年7月22日(土)~9月30日(土)
◇対象観光施設
【生野銀山】先着100名
JR生野駅「朝来市観光情報センター」にて配布(営業時間9:50~16:40)
【竹田城跡】先着200名
JR竹田駅「わだやま観光案内所」にて配布(営業時間9:00~17:00)
※キャンペーンに参加の旨を各駅案内所の方に伝えてください。

◇対象者
・個人旅行者(家族及び5名以内の個人グループ可)
・団体旅行者不可(6名以上のグループも不可)
・朝来市内住居者可
◇参加方法
①JR播但線を利用して生野駅・竹田駅に行く
②各駅の案内所で乗降の確認をしてもらう ※切符もしくは領収書の現物、ICカード・スマートIC履歴確認
③入場引換券とオリジナルグッズ(扇子)を受け取る
④対象施設で引換券を提示して入場する!

ポスターは こちら から
◇注意事項
・配布上限に達し次第終了とする
・記念品(扇子)は入場引換券が不要な方にも配布
・引換券の有効期限は令和5年9月30日(土)まで有効(配布当日でなくても利用可能)
・期間内の配布は1施設1回限りとする
その他ご不明な点が御座いましたら
朝来市観光協会本部事務局 079-668-9177 までお問い合わせください。
是非、JR播但線を利用して朝来市へお越しください!!