Archives

5/26締切!◆竹田城跡ガイド養成講座受講者募集中

竹田城跡ガイド養成講座の受講者を募集しております

今後ガイドとして活躍いただける方の他、
竹田城跡や朝来市の歴史に興味ある方、
お気軽にご参加ください★

◆受講料◆無料

◆申込締切◆ 5/26(月)

◆スケジュール◆

第1回 5/31(土)13:30~15:30

第2回 6/7  (土)13:30~15:30

第3回 6/14(土)9:00~12:00

第4回 6/21(土)9:00~11:30

 

◆お問合せ◆
情報館「天空の城」
TEL 079-674-2120 FAX 079-674-0130

詳しくは下記パンフレットをご覧ください

【竹田城跡】2025年5月12日から:全登山道を開放します

下記、朝来市HPより

https://www.city.asago.hyogo.jp/site/takeda/20941.html

駅裏登山道及び表米神社登山道

熊の目撃情報があり、登山道を一部封鎖していましたが、周辺のパトロールを一定期間実施したところ、熊や熊の痕跡を発見しませんでしたので、駅裏登山道と表米神社登山道を開放します。


竹田城跡の登城について

登山道や駐車場の詳細は竹田城跡アクセスマップをご覧ください。

〇登城時間及び登山道通過可能時間

*登城される際には、鈴や携帯電話などで音を鳴らすなどの対策をお願いします。

*野生動物を目撃された際は、急に大声をあげたり走り出したりせず、慌てず静かにその場を離れるようにしてください。

【竹田城跡】6月1日からの観覧時間についてのお知らせ

下記、朝来市HPより

https://www.city.asago.hyogo.jp/site/takeda/10418.html

6月1日(日曜日)から12月7日(日曜日)まで、竹田城跡の入城時間が、午前5時00分から午後5時00分までとなります。

皆さま、早朝の竹田城跡にぜひお越しください。

各登山道及び駐車場などは、下部のアクセスマップをご覧ください。


登城開始可能時間

下記の時間内に登山道山門を通過し、登城を開始してください。

  1. 西登山道(山城の郷)の登山開始可能時間:午前4時30分から午後4時30分
  2. 駅裏登山道、表米神社登山道、南登山道の登山開始可能時間:午前5時から午後4時

閉門時間

下記の時間までに下山ください。山門が施錠されます。

  1. 西登山道(山城の郷)の閉門、午後6時30分
  2. 駅裏登山道、表米神社登山道、南登山道の閉門、午後6時

アクセスマップ

竹田城跡周辺の登山道、駐車場などのアクセスマップはコチラ

竹田城跡アクセスマップ [PDFファイル/2.9MB]

 

白井大町藤公園 4月29日(火)開園します。

白井大町藤公園
4月29日(火)開園します。

◇開園時間◇
9:00~18:00(最終入園時間は17:30)

◇入場料◇
中学生以上 1,000円(小学生以下無料)
団体(20名以上)・障害者手帳掲示 800円

◇駐車場◇
無料 約300台収容
※市条例により公園内へのペットの入園はお断りします。
連絡先:白井大町藤公園管理組合
079-670-1636

シャトルバス運行表はこちら

令和7年 白井大町藤公園 シャトルバス運行表

 

白井大町藤公園 公式HPはこちら
http://www.oomachi.info/

毎年綺麗な藤棚がご覧頂けます。⁡
⁡ゴールデンウィークの観光にぜひいらして下さい🌟