サイクルステーションあさご 朝来エリア / 体験

田舎の自然を楽しめるサイクリングを体験!レンタサイクルには通常の自転車の他に、クロスバイク・電動自転車もご用意しています。ガイドの付いたサイクリングツアーのご提案も可能です。サイクリストが自由に休憩できるステーションでは、バイク修理の道具の貸出しやグッズの販売もあります。

サイクルツーリズム in ASAGO 生野エリア / 朝来エリア / 和田山エリア / 竹田エリア / 山東エリア / 体験

田舎の原風景の中をサイクリングしませんか? 綺麗な空気と自然が美しい景色の中をサイクリングするのは健康にもいいですし、環境にも優しい移動手段です。そして何よりも、楽しい! E-バイク(電動アシスト付きのスポーツタイプの自転車)なので坂道も長距離も楽々で行けます。ハードコアな方にはアシスト無しのクロスバイクもご用意できますよ。 Cycling in the beautiful Inaka (coun…

上八代地区では、高齢化の進む地区の活性化を目指して、黒大豆を栽培しています。枝豆は10月下旬から11月中頃までが一番おいしい時期です。販売は、近くの道の駅が主流ですが、特に土曜日、日曜日には、道の駅の店先を借用して、自ら店頭販売も実施しています。また、地区で企画する収穫体験ツアーには関西一円から観光客が訪れて、枝豆もぎをしてもらっており、大変好評です。

岩津ねぎ収穫体験 朝来エリア / 体験

岩津ねぎは、下仁田ねぎ・博多万能ねぎとともに、日本三大ねぎのひとつとして知られ、その歴史は、江戸時代にまでさかのぼるといわれています。この“岩津ねぎ”は、関東の根深ねぎ(白ねぎ)と関西の葉ねぎ(青ねぎ)とのちょうど中間種で、青葉の部分から白根まで大変軟らかく、すべて余すところなく食べられるのが特長です。特に、冬の冷え込みが厳しくなると、甘さと軟らかさが一段と増し、さらに美味しくなります。

お茶摘み体験 朝来エリア / 体験

さのう高原の茶畑で栽培。茶の成分「カテキン」は太陽光を浴びることで増えますが、朝霧がよく出るこの地域ではカテキンが増えすぎず、渋みや苦みが自然に抑えられるといわれています。一番茶は近くの工場で蒸してもまれ、「朝来みどり」のブランド名。